こんにちは!Kanamiです。
今回はカレッジに願書を出すときに起きた成績証明書についてのハプニングと対処法をご紹介します
この記事は日本の高校を卒業して5年以上たってしまい成績証明書が取れない人が、どうすればカレッジの入学申請ができるか?について書いています。
Transcript = 成績証明書です
日本の高校は5年間しか成績証明書を発行してくれない
日本の高校は卒業して5年もしくは6年たってしまうと成績証明書を発行してくれないようです。
「成績証明書 出ない」などで検索すると、他にも困ったことがある人がいるようです。
でも大卒の人は大学から出ますし、カレッジの担当者によっては「成績証明書が出ない証明」をつければOKというところもあったそうです。
しかし私が目指していたカレッジでは「成績証明書が出ないなら申請はできない」とキッパリ言われてしまいました。
私に残された道は2つ、放送大学を卒業するまで待つか、成績証明書が出なくてもOKなカレッジを探すかです。
ちなみにここまでは自分ひとりでやっていました。
いくつかのエージェントに相談してみたこともありましたが、あまり条件に合うカレッジに出会えなかったこと、カナダで生活して行くなら学校の申請くらい自分でできないといけないと思ったこともあり自力で頑張っていました。
解決方法はあった。単位証明書を取得する!
ここである評判の留学エージェントさんに「私どうすればいいですか?」と泣きつきました。
そこで返ってきたのは「単位証明書が出れば大丈夫な学校もあります」という素晴らしいお返事!!!
単位証明書のはっきりとした保管年数はわかりませんが、私が卒業したのは12年前です。
無事単位証明書を請求して書類はそろえることができました。
ちなみに結局最初に目指していたカレッジは時期的な問題がありエージェントと相談しながら別のカレッジを目指すことにしました。
その学校はすでに単位証明書でもOKなことをエージェントさんがご存じだったので、一安心です。
単位証明書でも代替え可能なカレッジがあります!
諦めないでチェックしてみてくださいね!
[…] 【カレッジ準備】成績証明書がない! […]